※画像は組み合わせの一例です
最安価格(税込):¥48,520
人気売れ筋ランキング
34位
(688721製品中)
満足度ランキング
ピレリ SCORPION VERDE ALL SEASON SF 235 60R18 107V XL オールシーズンタイヤ 4本セットの満足度
4.5 373人
スレッド
ピレリ SCORPION VERDE ALL SEASON SF 235 60R18 107V XL オールシーズンタイヤ 4本セットのクチコミ
14件
(2023-12-05更新)
順位 | 価格 | 送料 | 本体状態 (状態について) | ショップ情報(コメント/購入方法) |
---|
この製品に投稿されたレビュー:250件
満足度:4.2
2023/12/05
このゲルタイプはダメみたいですね。ネットで見ても、成功例がほとんどありませんでした。 アリを入れてしざらくすると、ぐったりしてしまって、可哀想なので外で蓋を開けてやったら突然元気よく出て行きました。笑 なんとなくなんですが、ゲルから出てくる湿気がダメなのかな?と思います。 丸一日きちんと冷まして固まったのを確認してからアリを入れましたが、脚がゲルに時々くっついてしまう子もいて、なんだか動きにくそう。 何匹か死んでしまって、可哀想なことをしてしまいました。 そして、元気な時は可愛いアリさんも、ぐったりするとみんな固まって動かなくなるので、結構気持ち悪いです。苦手な方は厳しいかも。 もう少し長く放っておけば穴を掘り始める可能性もあるのかな?と思いましたが、あまりの元気のなさに心配になってしまいました。 逃したらめちゃくちゃ元気だったので、あのゲル空間が相当しんどかったのかなと思うと、逃してあげて良かったです。笑 そして、女王アリがいないので、もしうまく巣を作り始めたとしても、ある程度掘るのみで、部屋を作ったりすることはないそうです。 本格的な巣を作りたい方は、女王アリを購入できるらしいので、購入のうえ、砂タイプで作ることをお勧めします。
中がスポンジ状になっていて昆虫採集標本作りに最適でした。 写真に比べて質も非常によく満足でした。簡単には壊れない作りになっているように見えます。
実際に展翅するのは購入者本人ではなく息子です。 蝶を採取することに慣れてきたため、昆虫観察のレベルアップを目指して、標本に挑戦しました。蝶の標本作りや展翅台の購入には、かなりの敷居の高さを感じていました。 蝶の翅の付け根の筋肉が柔らかいうちなら楽に展翅できるということがわかったので、初心者ながら思い切って展翅の道具を購入。 展翅未経験でしたがまず、展翅台の幅10cmで小型から中型の蝶の展翅で感覚をつかみました。ツマグロヒョウモン、ナミアゲハ、オオスカシバ、ホシホウジャクなど。 次に幅12.5cm展翅台にクロ、もんき、ながさき、と大型のものを展翅できたので、かなり自信がついたようです。 志賀昆虫さんの展翅台、展翅テープ、玉針、標本針、ベークを揃え、最低限のセットですが、展翅するだけならこれだけで十分でした。あとは、どのように保管するかの課題はのこっています。 本格的な大きな標本箱は高いので、100均で買える飾り箱?+コルクシートをつけてたのしんでいます。
オニヤンマの展翅台として購入しました。 今までのものがどうしても小さくて無理をして 羽を変形してしまったので購入! もっと早く買えば良かったです。
入手困難というか売り切れが多かったのですが手に入りました昆虫採集特に中型大型の蝶の標本には最適でした価格は高いですが作品が立派に見えます。
カブトムシを育てて5年、今まではダニに悩まされることはなかったのですが、今年は例年と異なる安い土を使ったところ、ダニが大量発生して大変でした。 ネットで検索してダニピタクリーンを見つけ、購入。 土に混ぜたところ、あまり効果がないような感じがしましたが、初回仕様から3週間たったところで、改めて評価するとかなりダニは減少したと感じました。 速効性はないのですが、少しずつダニは減っていきます。但し、完全には消えない感じですので、適当に減ったところで、土を変えた方がいいと思いました。
去年生まれたカブ達のマットにダニが発生 ホントはマット交換がよいのだけど、蛹室があるとできないし… 幼虫にも問題ないみたいなので購入 ダニ達は嫌みたいでケースの蓋に移動してました
障害者施設で暮らしています。このコロナ禍で外出自粛が求められ、大好きな遠出が出来なくなってしまいました。そんな中、施設内でも楽しめるものとして思いついたのが嘗ての趣味だった蝶の採集です。施設の敷地には沢山の花が植えられていて、それを目当てに集まる蝶もそこそこの種類がいます。このコロナ禍がきっかけとなって、16年ぶりに蝶の採集を再開させました。採集し展翅した蝶を収める標本箱として、ボール紙製標本箱はあの当時も大変重宝していましたが、今は中々買いに行けません。そんな時、チャームさんの商品を拝見し、迷うことなく購入しました。軽くて扱い易いのは勿論、標本箱を縁取る和柄をイメージしたような淡藍色を大変気に入っています。
最近チェックしたアイテム